ネイサン・チェンの最高得点ランキングは?羽生結弦とGPでは逆転も?

スポーツ
Pocket

男子フィギアスケートのアメリカ代表ネイサン・チェン選手と日本の羽生結弦選手選手との激闘では、羽生結弦選手の不調?での得点差が話題でした。

日本人としては羽生結弦選手そ応援したいのですが、余り聞いた事の無かったネイサン・チェン選手の世界最高得点にも興味がでてきました。

ネイサン・チェン選手の得点順位など少し調べてみました。

Sponsored Links

ネイサン・チェンの最高得点ランキングは?世界戦グランプリ以外での最高得点も凄い

ネイサン・チェン選手の、2019年3月18日から24日まで埼玉で行われた2019年世界選手権でだした歴代合計最高点323.42が話題ですね。

しかし、チェン選手は自国開催の全米フィギアスケート選手権(2019年1月19日から27日デトロイト開催)ではそれ以上の合計得点を出しています。

ネイサン・チェン選手の歴代合計得点のトップ10を調べてみました。

2019年1月 全米フィギュアスケート選手権(デトロイト)342.22

2019年3月 2019年世界選手権(さいたま市)323.42

2018年3月 2018年世界選手権(ミラノ)321.40

2017年1月 全米フィギュアスケート選手権(カンザスシティ)318.47

2017年12月 2017年全米フィギュア選手権(サンノゼ)315.23

2017年2月 2017年四大陸フィギュアスケート選手権(江陵)307.46

2019年4月 2019年世界国別対抗戦(福岡市)301.44

2019年10月 ISUGPシリーズ スケートアメリカ(ラスベガス)299.09

2018年2月 平昌オリンピック(平昌)297.35

2019年11月 ISUGPシリーズフランス国際(グルノーブル)297.16

如何でしょうか、結構世界的な大会で高得点をたたき出している選手なんですね。

 

GPフリーでは逆転も?

2019年グランプリファイナルのポイントが注目です。

spでは奮わなかったライバルの羽生結弦選手がフリーでの巻き返しをはかるからです。

ライバルの羽生結弦選手はフリーで使う曲にも話題が集まっていました。

羽生結弦の動画で最新フリーの楽曲Originの奏者は?音源も!

フリーでのお二人のポイント結果では更なるランクの変動があるかもしれませんね!

大学や身長衣装などご両親の事やプライベートでは日本の三原舞依選手との噂も!

ネイサン・チェン選手の通う大学はアメリカコネチカット州にあるイエール大学です。

専攻は統計学とデータ化学だそうです。

身長は166センチと大きくはないですね。

1999年5月5日が誕生日です。

地味な衣装でも話題になりましたが、2018年ごろからネイサンさんには専門のデザイナーが付いたとのことです。

名前がヴェラ・ウォン(VERA WANG)。女性でニューヨーク生まれの中国系アメリカ人だそうです。

この方も元はフィギア選手だったそうで、夢半ばでファッションデザイナーへ転身されているようですね。

ご両親は中国系アメリカ人です。お父さんが1988年にアメリカでの永住権を獲得され、後に、婚約者だったお母さんを中国から呼び結婚されたそうです。

ネイサン・チェン選手は、フィギア会では噂にも上がるプレイボーイのようです。

多分、選手として意識しているんでしょうけど、SNS情報で気になる動画がありましたので添付しておきますね。

お似合い的なコメントなどもあるんですよね。

https://twitter.com/cawynyn/status/1067278702159978497?s=20
Tweet / Twitter
Tweet / Twitter

お二人の関係についても、今後話題になるときがあるかもしれませんね!

Sponsored Links

まとめ

ネイサン・チェン選手は20歳代とまだまだこれからに期待がかかる選手です。

アメリカ国籍ですが、東洋の顔つきで親近感も湧きます。

これから、羽生結弦選手の良きライバルになっていかれるのではないでしょうか。

お二人とも、ファンですのでこれからますます競って頂きたいと思います。

この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました