2020年キムタク最初の新テレビCMがマクドナルドと言うことが話題になりました。
マックのCMと言えば、2019年後半は、同じ事務所の後輩でもある”嵐”の大野智が務めていた事でも話題でしたね。
今回は、元SMAPの中でも人気の高い”木村拓哉”が主演した際「スミマセン」発言があった様で、その内容を調べてみました。
キムタクがマクドナルドのCMで謝罪?何?大丈夫!間違いです!
安心してくだい!「履いてますよ!」ではなく、大丈夫ですよ!
キムタクが今回、2020年初のマクドナルド新TVCMで発言した「すみません!」
これはCM撮影最中のある未放送ワンシーンでのアドリブ発言の様です。
ちょいマック登場「迷う」篇の撮影で、ちょいマックを買いに行くシーンでは、テーブル席で立ち上がる場面のみの撮影であったにもかかわらず、木村はそのまま店舗カウンターまで足早に歩き、「すみません!」と演技を継続。カメラに映らない場所でもワンシーンを演じ切る役者魂を披露。これには、カウンターの中にいたクルー役の出演者も、予想外のアクションに驚いた様子を見せた。
ザテレビジョンより引用
今回のマックCMのテーマが1月15日から開始の「ちょいマック」、もともとあった「お手頃マック」をイメチェンを図るため行った企画の様です。
そんなCMでは、木村さんの”ものまね”で代名詞の「ちょ、待てよ」発言も収録されているらしく、1997年に木村さんが主演した大ヒットテレビドラマ「ラブジェネレーション」(フジテレビ系)通称”ラブジェネ”で口にしたセリフを、ものまね芸人のホリさんが使用したことで話題となったセリフ。その後も色んな方が真似していましたね。
歴代木村拓哉主演ドラマ視聴率ランキングの何位?【グランメゾン東京】
冒頭から、「すっごい好きなんだけどいつも悩ませるよね」と困り顔の木村。でも、次の瞬間「それがすごい楽しんですけど!」と、満面の笑み。マクドナルドの店舗にて、「もうちょっと食べれそうなんだよな~」と感じた木村が、シャカチキのポスターやスパチキ・ソフトツイストを頬張るほかの利用者の姿を目にして、「ちょ待てよ!」発言も挟みながら、「うわー、決めらんねー」と迷ってしまう。
ザテレビジョンより引用
キムタクのスミマセン発言は謝罪ではない間違いでした!
今回の木村さん主演のCMでは4つのタイプがあるようで、その中のひとつで使用された言葉を早合点した内容でした。
皆さんも良く使う、お店の店員さんを呼び出す際の「すみません」だった訳ですが、流石のキムタクが謝罪する様な場面があれば、そちらがニュースになりますよね。
ところで、これから沢山目にするであろうマックの新コマーシャルの3つのタイプについてもご紹介しておきます。
- ちょいマック登場「迷う」篇 ※ここで「ちょ、待てよ」、「すみません」を発言。
- ちょいマック登場「言い訳」篇
- プレミアムローストコーヒー「葛藤する男」篇
それぞれ、キムタクがテーマに沿った演技をしていますから、ファンである皆さんも、そうではない皆さんも、是非、興味を、持ってご覧くださいね。
やっぱり、キムタクこと”木村拓哉”は国民的アイドルの貫禄は今でも健在と言えますね。
2020年は日本としてのイベント事も盛りだくさんなだけに、色んな方面で引っ張りだこの木村さんは特にご活躍の場が増えるのではないでしょうか!
ファンの方は嬉しい限りでしょうね!
まとめ
歌手として”ソロデビュー”も果たし、間もない事も手伝って賑わった感のある今回のテレビCMですが、昨年から”ドラマ”でも視聴率が好調な事も話題な”キムタク”。
キムタク正月ドラマ「教場」でのイメージ脱却って何?視聴率数値も
元メンバーの地上波活躍報道も増えてきて、「再結成」の期待も膨らんでしまいます。
SMAP再結成の可能性が急浮上?占いより確実な5人集結の裏話とは!
私もファンとして、同じアラフィフ世代として木村拓哉さんを応援したいと思います。
この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。
コメント