片岡愛之助のCMでの歌が下手過ぎる?動画や自身のコメントで検証

巷での話題
Pocket

十月花形歌舞伎のGOEMON( 石川五右衛門)大阪松竹座公演での今井翼との共演が話題の片岡愛之助ですが、歌手でもないのに歌が話題になったようです。

動画での内容もあり、歌が下手?みたいな噂も。

歌舞伎での歌ではなさそうです、興味があったので調べてみました。

Sponsored Links

片岡愛之助のCMでの歌が下手なのも納得の理由がこれ

愛之助さんの歌が下手な訳では有りません、企業コマーシャルでの歌であり、ご自身の持ち歌では有りませんので、うまい訳がありませんよね。

しかし、この企業コマーシャルのためだけの歌としては、素人以上の歌声だと私は思いました。

そのコマーシャルとは、信和建設(2016年)での内容です。

他にも、愛之助さんの歌は他のメディアでもチョクチョク披露されているようです。

気になる方は、探してみるのも面白いかもしれません。

愛之助さんの歌舞伎以外での新たな発見があるかもしれませんね。

さて、私の愛之助さんの印象は、奥さんである藤原紀香さんの旦那さんと言うイメージもさることながら、やはり当時としてはお化け視聴率をたたき出した”半沢直樹”での国税局、金融庁のオネェ検査官・黒崎駿一役ですね。

リアルタイムでドラマを見ていた私としては、あのオネェキャラの検査官役は印象が強すぎて、主演であった堺雅人演じる”半沢直樹を食ってしまうのでは?と思うほどでしたね。

半沢直樹2(ツー)の噂も有りますので、もし本当であるのであれば、次回作でも片岡愛之助演じる黒崎駿一検査官を見たいものです。

愛之助が語る実際の歌やその画像とYouTube動画も紹介

皆さんもご存知の通り、愛之助さんは歌舞伎俳優であり、歌舞伎以外でもテレビなどでも活躍されています。本名は、片岡 寛之(出生名は山元 寛之)。

2020年では食品老舗メーカーの”桃屋”のテレビコマーシャルが放送されています。

その他のCMも調べてみました。

  • オンワード樫山 男性スーツブランド「五大陸」(2013年10月 – )
  • オートバックスセブン カー用品店「オートバックス」(2013年10月)
  • 信和グループ 「Mr.提案マン」編(2014年)
  • サントリーフーズ BOSSコーヒー「ボス グリーン」(2014年)
  • 桃屋「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」(2014年)
  • 資生堂「FWB vs 歌舞伎メーク」篇(2014年5月)
  • ACジャパン 支援キャンペーン・日本脳卒中協会「写楽」(2015年)
  • キリンビール「淡麗プラチナダブル」(2015年)
  • 信和建設(2016年)
  • UHA味覚糖「特濃ミルク」「特濃ミルク8.2」「塩の花」(2017年)

ウィキペディア(Wikipedia)より引用

カー用品や洋服、飲料にお菓子、建設関連まで幅広いジャンルでご活躍されています。

その中でも、印象的なのが以下のYouTubeもある信和建設(2016年)のCMです。

歌に関しては、ご自身でお話されている通りです。

CMのバックに流れているそれが愛之助さんの歌声なんですよね。

良く聞かないと”誰”と気が付かないかもしれません。

歌以外では、流石は歌舞伎役者さんだけあって、化粧もそれ風でカッコいいですね。

歌声に関しては歌舞伎のそれとは違い、結構キーも高く、この声なら歌謡曲もいけるような気がしました。

カラオケは結構お好きな様で、日本テレビ「メレンゲの気持ち」で披露したB’zの”アローン”は本人もファンと仰っていらっしゃいましたが、お上手でしたよ!

Sponsored Links

まとめ

如何でしたか?

片岡愛之助の新たな一面を覗く事ができたのではないでしょうか。

奥さまの藤原紀香さんとの夫婦仲もよさそうですし、これからも一層芸事に精進していただき、更なる活躍を期待します。

この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました