槇原敬之の同性婚相手は日本人?パートナー金太郎は誰?交際内容も

芸能
Pocket

槇原敬之の左手の指輪をしている事から密かに同性婚説が流れているようです。

以前起こした事のある2度目の容疑で再逮捕の情報もありますが、マッキーと言えば同〇愛者としての声も良く聞きました。

指輪の謎も含め、以前のパートナー情報も踏まえ書いてみたいと思います。

Sponsored Links

槇原敬之の同性婚相手は日本人?どんな関係で馴れ初めなどは?

自分の作品で子供ながらに周りの人たちと違う同姓を好きになってしまう内容を盛り込んだ作品がありました。

やはり、槇原敬之容疑者は男性が好みであったようですが、お相手の情報も知りたいですよね。

特に、”軒下のモンスター”は名曲と思っていたんですが、そんな意味があるとはw

まずは、何故槇原敬之容疑者が結婚していると思われたかが気になるところです。

その証拠が、実はマッキーは左手の薬指に指輪をつけているところを度々目撃されていて、それが結婚指輪ではないかという憶測を呼んでいたと言う事なのです。

そして、その指輪疑惑はSNSにも目撃情報がありました!

年が違えどほぼ毎年、左手薬指の指輪が話題になると言う事は誰だって思う事は一緒でしょう、結婚経験を疑いますよね。

これだけの情報で結婚と同時期に噂になったのが”同性婚”説ですね。

上記のSNSでも皆さんマッキーは” 同性〇者”という事を言っていますし、この噂はかなり広い派にで知れ渡っている情報です。

99年の初犯時のキッカケでもあった奥村秀一氏とは、パートナーといわれ、同〇愛の関係までが暴露されていました。

奥村は、以前、歌舞伎町のニュー〇ーフクラブで働いていた。

「源氏名は桃山金太郎、後では遠山金太郎と名乗ってたわ。〇転換はしていなくて、もっぱら道化で、座を盛り上げる役。素顔は宍戸開に似てて、〇リーサイズは、上から 100・100・100。ウチに勤め始めた18歳くらいの頃から、『好みのタイプは、断然マッキー』と言ってた。 音大の附属高校で作曲の勉強をしていたけど、途中でやめてしまった、と言っていたから、ミュージシャンとしても、(槇原を)すごく尊敬してたみたい」(元同僚)

なんと、“金ちゃん”は“追っかけ”だった! そして“相思相愛”の二人は、遠からずして赤い糸をたぐり寄せる。

「20歳ぐらいの時、本物のマッキーと知り合い、『ピアスをもらったの』と、嬉しそうに見せびらかしてた。ただ、あの頃は、金ちゃんに別の彼氏がいた。だから、本格的に付き合いだしたのは、2年ほど前に、ここをやめてからだと思うけど」
文春オンラインより引用

2人の親密だった関係と、同〇愛者同士の馴れ初めも分かりましたね。

30年近く経っても関係を持っていたなんて、本物の””だったのでしょうか。

同性婚パートナーとの交差期間は?メリットやデメリット反対意見などは

交際期間は30年の様で、一時期は関係が途切れていたようですが、見せかけのマスコミ対策だったようです。

1999年の一度目の逮捕の際には、マッキーと奥村氏は「二度と連絡は取りません」とまで言いながら、

マッキーが表舞台から一旦身を引いた2000年からはまた同居しています。

その後、マッキーは芸能活動を再開、2006年には奥村氏を個人事務所の代表取締役に就任させています。

その頃、二人の仲睦まじい目撃情報が以下の通り。

  • 愛犬のフレンチブルドックを二人で散歩させていた。
  • オープンテラスのカフェで二人仲良く夫婦の様にランチをとっていた。
  • 表参道のブティックでは、二人が手をつないで買い物をしていた。
  • 2012年ごろにはハワイのホテルで二人の熱々ぶりの目撃情報も。

こんな姿を見せつけられたら、”同性婚”とまで言われても何の不思議も有りませんね。

日本では2020年でも同性婚は認められていません。

ですが、もし認められた際のメリット、デメリットについても書いておきます。

メリットとして一番大きのは遺産など”財産分与”などの法律的内容ですね。

デメリットとしては、一番問題視されている少子化です。

この問題は、欧米などの同性婚が認められた国を手本にすれば良いのでしょうが、日本には以下の法律上の解釈より、難しいとされている様なのです。

第24条1項にこのような記述があるから。

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない”

この”両性”の捉え方が日本的には男性と女性との解釈の為、同性婚が認められないとの判断なのです。

一方では反対意見もあります。

両性というのは男女のことではなく、一つの独立した性という解釈ができるというもの、つまりは、「女性と女性」「男性と男性」でも問題ないのでは?という解釈もできると主張しているのです。

ですが、少数派な意見として取り上げられないのが現状のようです。

個人的な考えでは有りますが、同性婚はあってもおかしくない制度だと思います。

子供を育てるのが目的とするならば養子としても出来ますし、男性同士だから無理、女性同士でも無理と言う事はありませんからね。

Sponsored Links

まとめ

如何でしたでしょうか。

槇原敬之容疑者の情報をまとめてみましたが、少し長くなり過ぎましたね。

日本のアーティストとして、音楽的センスが買われていた人だけに2度目の失敗はこれからの人生でも大きな壁になってしまうのではないでしょうか。

責任をしっかり果たして、感動できる音楽をまた届けてほしいものです。

この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました