ロシア国営アニメ制作会社「ソユーズムリトフィルム」がチェブラーシカのアニメ版権を巡る日本企業に対する案件が話題となりました。ロシア側の意見では旧政権下での出来事であり、”契約有効期間や条件について双方の間に深刻な相違がある”と言っています。そんなチェブラーシカのアニメ情報について知らない方の為に、少し書いてみたいと思います。
チェブラーシカの画像はかわいい?イラストも無料の版権をロシアが主張
パペットアニメの巨匠ロマン・カチャーノフが生み出したロシアの国民的アニメが「チェブラーシカ」です。イラスト等も沢山あるのですが、ロイヤリティーフリー画像での提供なども沢山あります。
それなのにです、ロシア側から版権に対しての主張があり話題となりました。
【モスクワ時事】ロシア国営アニメ制作会社「ソユーズムリトフィルム」は(2020年4月)24日、旧ソ連時代に生まれたアニメキャラクター「チェブラーシカ」に関し、日本の企業が保有する版権を取り戻したいとの意向を明らかにした。
時事通信社JIJI.COMより引用
版権は日本にある事を認めた口調ですので、日本の所有である事には間違いは無さそうですね。
著作権などの問題があるので、ロシアへの返還があれば、今までの様にフリーでの画像使用などは出来なくなるでしょうから、日本側としても大問題になる訳です。
日本側での意見も色々ありました。
また、北方領土問題と絡めてくるような人は本当にバカすぎて恥ずかしいです…。
もともと、チェブラーシカプロジェクトに版権が渡ってからの商品展開がずっと好きになれなかったので、ソユズムリトフィルムが怒ってくれたのは正直良かったと思っています。
— ✟✞夜森✞✟ (@rgmfxxxx) April 25, 2020
日本の代理店が本家の許可を取らずに日本オリジナル新作で好き勝手にやったのが原因らしい。:ソユーズマルトフィルムは15年以上前に譲渡されたチェブラーシカの権利を日本から剥奪する予定です。これは政府間レベルで決定されます。 https://t.co/XfZCYOmic0
— Seikoh Fukuma (@doku_f) April 24, 2020
この時点で、YouTube公式チェブラーシカチャンネルは配信を一時見合わせています。
かわいいキャラクターですが、このキャラクターをモジったお笑いコーナーがあった事を思い出しました。
ピカルの定理”テブラーシカ”がくだらなく面白かった
皆さん覚えていらっしゃるでしょうか、お笑い全盛期の番組”ピカルの定理”と言う番組がありました。その中の企画で”ぬるぬるトレジャー”テブラーシカ”のワンシーンです。
覚えてる人RT#今の小学生は知らない #テブラーシカ pic.twitter.com/1P8GDZXXER
— 小学生が知らない (@syogakusei4) October 29, 2017
ピース、モンスターエンジン、ハライチ、平成ノブシコブシが若かったころのバラエティー感満載の企画でしたね。
ハライチ 岩井は何処がかっこいいの?天才的マジ歌やエッセイって?
2020年では諸事情から放送も出来ませんけど。(ネタが大人向きな内容なため)
こちらは、かわいらしさを逆手にとったばかばかしい内容だったです。
チェブラーシカの映画情報!「チェブラーシカ」と「チェブラーシカ動物園に行く」
映画は、日本版で作成された作品が2作品有ります。
一作目は、2010年12月18日劇場公開された「チェブラーシカ」です。
27年ぶりにロシア製の旧作をリメイクし、第1話のサーカスにあこがれる少女マーシャとチェブラーシカの交流を描いた第2・第3話から構成された作品に仕上がっています。
この時のチェブラーシカの声優は人気子役だった大橋のぞみを起用していましたね。
そして、2作目は 2016年7月30日劇場公開された「チェブラーシカ 動物園へ行く」。
日本版オリジナルとして作成された作品で、動物園で働くワニのゲーナが風邪をひいてしまい人気者のワニがいなくなって途方に暮れる動物園の仲間たちを助けるため、チェブラーシカはゲーナの代わりに動物園で「ワニ」の仕事をすることになります。
一生懸命働くチェブラーシカですが、そこへイタズラ好きのシャパクリャクがやって来て…といった内容でしたね。
かわいらしさ満載のチェブラーシカ、日本でも大人気となりましたので大きな耳のおさるさんの様なキャラには愛着を感じましたね。
因みに、「チェブラーシカ」は、 「すってんころりん! と転んじゃう子」 という意味なのだそうです。お恥ずかしながら私も今まで知らなかったです。
DVDもあるようですので、気になった方はアマゾンや楽天でどうぞ。
まとめ
如何でしたでしょうか。
今回の返還要請が決まってしまえば、DVDやYouTube公式としての内容も全てロシア側へ移ってしまう可能性も有りますよね。
DVDはプレミアになるかも?
お家で癒されたい方は、是非ご購入もご検討してみてはいかがでしょうか。
この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。
コメント