イッテQメンバーの女芸人が仲良し過ぎ!3時のヒロインでは無理?

芸能
Pocket

イッテQの卒業でイモトアヤコが話題ですね。

石崎ディレクターと電撃入籍などの発表の場となった番組でもあるだけに、イモトの卒業は話題になるのも頷けます。

そんな中で、森三中も卒業メンバーとしての噂があったようですが、卒業で入れ替え候補になったお笑い女芸人”3時のヒロイン”に余り良い評価が無い様なんです。

気になるので、少し書いてみたいと思います。

Sponsored Links

イッテQメンバーの女芸人が仲良し過ぎな詳細

イッテQの企画は、出演者の努力が視聴者の興味を示すところが大きいようです。また、MCの内村光良が番組メンバーの不仲には厳しく対応しているそうですし、以前、準レギュラーのロッチ中岡のやる気のない態度にはゲキを飛ばしたとの情報もありました。

それほど、番組全体のキャストへの配慮もあり、出演者で半分ほどいる女芸人にも妙な連帯感があるようです。

更に、企画自体がチャレンジ感の強い企画が多い為、コーナーを盛り上げるには出演者のチームワークと連携が必要不可欠になるしかない為、ある種チームの様な連帯感が生まれ、絆も強くなっている様なんですね。

「日曜夜に起用するタレントさんの第一条件は不快感がないことです。誰とは言えませんが、たとえ人気があっても、嫌悪感を少しでも持たれるようなクセが強いお笑い芸人が出ることはない。

お試しで出演してもらうことはありますが、その際の毎分視聴率が下がる、特に女性の視聴率が下がるともう頼まない。芸人としての面白さと、日曜夜に視聴者に受け入れられるかは別の問題です。

『イッテQ』にはベッキーがレギュラー出演し、不倫発覚後に降板しました。彼女を復帰させることが難しいのは、視聴者がファミリー層だからです」(日本テレビ関係者)
日刊現代”お化け番組の舞台裏を探る”より引用

実際問題、一生懸命さが感じられるところにいち視聴者である私も共感していますから。一般の視聴者も同じ気持ちではないでしょうか。

https://twitter.com/AIARASIAI/status/1258645532471263239?s=20

3時のヒロインに対して色んな意見が出てますね。歴代メンバーの絆の強さにも驚かされます。

3時のヒロインは加入無理なの?第七世代でも不人気?

森三中の卒業枠を埋めるとの情報では有るかもしれませんが、世間の評価はいまいちの様ですね。

但し、3時のヒロインには”風評被害だ”的な内容も見かけました。

まだ、イモトアヤコも含め入れ替えが決まった訳では無いんですけどね。

(2020年5月8日時点では)

https://twitter.com/Awaji_fishing/status/1258668997966323713?s=20

記地元の東スポさんに不快感を抱く方もいらっしゃいますね。

Sponsored Links

まとめ

如何でしょうか。

まとまりの良いチーム等は、一人が掛けるだけでバランスが壊れたりするリスクが発生したりします。

誰でもリスクは避けたいものですが、安定は何時かは壊れてしまうものです。リスクを承知でも新しいものへの挑戦は何時の時代でも必要な事ではないかと考えさせられました。

この度は、最後までご覧頂き誠に誠に有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました