食品に表示されるカロリーの正しい見方をプロが伝授!(早見表他)

食品と健康
Pocket

スーパーやコンビニで買う食品類。最近の商品には全てカロリー栄養成分が表記されていますよね。

数年前までは、一部の商品でしか見なかった表記ですが、最近ではほとんどの食品パッケージに記載されています。

では、何故カロリーや栄養成分を表記するようになったのかについて、プロ目線でお話ししたいと思います。

食品表示法が変わる

食品表示法と言う法律をご存知でしょうか?消費者庁が定める法律で、消費者に分かりやすく加工食品に使用されている原料の詳細を表記する事を目的として始まった法律であり、
原料に対してのアレルギー反応を示す方への予防対策としても表記の決まりを細かく支持されています。

この食品表示法が2020年4月から全て新しい制度へと移行され変わります。

もともとは表示法としては3つの法律(食品衛生法、JAS法、健康増進法)で規定されておりました。
2015年4月に3法が統一され新たに食品表示法として施行されましたが、更に消費者の細かいニーズに答えるため2020年4月より、新食品表示法へ変わるのです。

 

私も職業柄、栄養表記とカロリーに関しては一般の方よりは知識を有しておりますが、たくさんある膨大な食品群のそれぞれのカロリー値を理解、記憶しているわけではありません。

毎回計算値で計算するのも大変ですしね。どんな場面でどんな事をしたらどれくらいカロリーを消費するのか。ダイエットをしたい人はそこが一番の興味のある部分ではないでしょうか。

そんな方たちへは「早見表」といわれる便利なものが存在します。私が個人的に良く使うのは「タニタ食堂」でも有名なタニタさんのホームページの早見表です。

上記に述べた事柄がダイレクトにわかる優れものです。

カロリーにまつわる面白話

さて、カロリーの事を栄養学的な方面でお話ししてきましたが、カロリー。

そう、カロリーをネタにする売れっ子お笑い2人組を思い出しませんか?

最近、私が個人的にカロリーをネタにする営業トークのはしり部分で話題にする事があります。それが、お笑い2人組サンドイッチマン

そう、サンドの二人です。彼らは二人ともどう見ても「肥満」気味の体系ですよね。お世辞でもスリムとは言い難い体系です。

それでいて高カロリーな食材が大の好物。「〇〇な芸人」などにも登場するハイカロリーを自負する人気者です。

この二人がギャグで使っているのが「〇〇だから、カロリーゼロ」説?ですね。(笑)「このバニラアイス、カチカチに凍ってるからカロリーゼロ!」や、

「このとんかつ、脂でカラッと上がってるからカロリーゼロ!」など、とんでもない物になると、「このイカフライリング、ゼロに似てるからカロリーゼロ」なんて。

全て高カロリーの食品ばかりですからね。小学生や、幼稚園のお子さん達が「このお菓子、美味しいからカロリーゼロ」なんて言ってたりして、親としては困ったものです。

みたいな話でいろんな場面で盛り上がります。

 

それに、太めのお笑いネタついでに、某番組の帰れま点でおなじみの、タカ&トシのタカは、激やせしててびっくりしました。

効いた話では、相方のトシではなく、とある健康診断の際、血液検査で糖尿病予備軍診断されたとの事。

当日、夕飯で家族で食事の際、子供の顔を見ていて「この子が結婚するまでは生きていたい」と思ったのがきっかけだそうです。

家族がキッカケ、私の目に涙が・・・。

それで、あの体形3か月で17キロ減だそうです。ダイエット法は「夜9時以降は食べない」と「炭水化物抜き」。お米の代わりに野菜や豆を多く取る様に
奥様が協力したとの事。

人間、やればできるんですね。。。あ、話がずれましたね、スミマセン。

カロリーの正しい見方について

カロリーとは、そもそも、熱量の事をカロリーにて表記しています。なので、まずは「熱量」について知っておく必要がありますよね。

熱量とは

物体間を伝わる熱、燃料や食品の持つ熱を、比較したり数値で測ったりできるもの(=量)(栄養学ではカロリー)として捉えたものの事をさします(エネルギー)。

カロリーの取り過ぎには注意が必要


ですから、栄養学的に言えば、食べた(摂取した)食品が体で分解されたとして求められるエネルギーカロリーとして表記しているのです。

カロリー(熱量:エネルギー)の見方は、例として、この加工食品が100キロカロリー、掃除機を15分掛ける消費カロリー(体重80kgの人で)53キロカロリー。

もうお分かりですよね、100キロカロリーを消費する場合は体重80キロのひとで30分は掃除機をかけないとその分のエネルギーは消費されません。(その環境でも値は変わりますが)

体は筋肉以外に、脳や臓器もカロリーを消費していますので、一概に上記計算方法がピッタリ当てはまるわけではありませんが、カロリー消費は相当な運動量必要なのが分かりますね。

かくある私も栄養には詳しいと言いながら、夜遅い時間に間食するなど、不摂生食生活を送っています。

まとめ

今回の記事を皮切りに、私もダイエットに励もうと心に決めました。

皆さんも、カロリーを気にしつつ夜9時以降の食事は肥満の原因と言われていますので、早め早めの食事で体調管理には気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました